そろそろ反省しなさい 2nd

デブスアラサー女の暮らしを本人が書き綴るブログです。

【レシピ】お家でできるダッチオーブン燻製を始める

 

 

 

 

こんにちは。


なんと、今週初めに申請をした特別給付金、今日給付されました。

 

自治体によって申請の開始や給付の時期は様々なのではないかしら 、と思うけれど。
私が住んでいる自治体は本当に小さいので、 こういった動きは準備さえしてしまえば大きな市町村にくらべてと てもスピーディなのではないかしら。

 

そう簡単に言えるほど簡単なことでは決してないので、 担当者の方や申請給付に関わる皆様に感謝をするしかないですね。

 

ありがとうございます。

 

……本当に給付してもらえるんですね。

 

大切に使おうと思います。

 

脱毛行こうかな。

 

ずーっとほしかったスーパーカブを買おうかな。

 

それか、国債に入れようかな。 元金保証はされるしとりわけ今すぐ必要でもない。
何年か使わずに寝かせてしまうなら10年の貯金だと思って国債に いれて今、 必要な人たちに使ってもらう財源になったらいいなとか甘い事を思 ったり。無駄遣いのお金にされちゃ困るけど。

 

 

そんな事はともかく、 寒い初夏の入口を進むことになるかと心身ともに文字通り震えてい ますが
なんだかそれも終わりのよう。

 

ベランダ菜園の芽が出たばかりの枝豆や大きなプランターに植えた ミニトマトの苗は元気に育つのか、 そんな心配をしているさなかにトマトと一緒に植えたバジルが元気 をなくしてきてしまって心配。
少し様子を見てまだ元気が出ないようであればさよならしようと思 っています。
きっとプランターからプランターへ移したときに根っこを傷つけち ゃったんだろうなぁ、なんていう事を推測しています。
ああ。
ごめんね。
今日は晴れているから、 どうなっているか帰宅したら様子を見るつもり。。

 


さて、今日は前回のホットサンドの記事の最後で宣言していました

umemame8ha.hatenablog.com

 

おうちのガスコンロで楽しむ燻製の紹介です。

f:id:umemame8ha:20200522173106j:image

 

あくまで、簡易の、ほんと、 さわり程度なので本格派をお求めの方の希望には添えられないので ごめんなさいね。

 

ではやっていきましょう。


今回のなんちゃって燻製で用意するのは


家庭用コンロ
ダッチオーブン
燻製用チップ
アルミホイル
アルミホイルカップ
ダッチオーブンの中に入れられる網
鍋つかみとかアチチな蓋をつかめるもの

あとは燻製にする食材

以上。

 

 

f:id:umemame8ha:20200522171609j:image

まず、 ダッチオーブンにアルミホイルを細長くくしゃっとさせたものを円 を描くように置く

中心にアルミカップを置いてその中に燻製用チップをひとつかみ入 れる

 

f:id:umemame8ha:20200522172013j:image

アルミカップの上にホイルを撫せて網を置く。


f:id:umemame8ha:20200522172008j:image

フタと本体をガンガンに熱する


f:id:umemame8ha:20200522172004j:image

網の上に食材を置いて蓋をしたら中火で15分~20分

お肉は30分くらいがいいかもしれない


以上。

めちゃくちゃ簡単。

ただし、蓋をしてもスモークの香りは漂うので換気扇必須。
台所の風通しはよくしておきましょう。

 

 

f:id:umemame8ha:20200522172023j:image

薫製チップはホムセンで買った、小さい袋の、チプ自体も小さいやつ。

500円もしなかったやつです。

 

f:id:umemame8ha:20200522172629j:image

私が所持しているダッチオーブンニトリの19センチのもの。
庫内が狭いのでうまく中の空気が滞留しなくて、 蒸気でいっぱいになってしまう所為であまり香りがつかないので、 大きいの買えばよかったかもしれない。

と毎度後悔するのですが、

これあれだわ。肉を小さくすればいい話だわ。

網は実は、ちょうどいいサイズを見つけられなくて、ダイソーの鍋敷きを使ってます。


お肉をスモークする場合は塩をして下味つける兼ひきしめを施して おいて、
ダッチオーブンに入れる前にキッチンペーパーで水気をよく取って から鍋に納めてみるといいかもしれない。


蒸気でいっぱいでなぜスモークできないかといえば、 蒸気の逃げ場がないのでそれがそのままスモークチップを湿らせて しまってうまく煙が出ないのです。

直接水分が滴り落ちないためのカップの上のアルミホイルですけど 、 初めてやった時はどこから水分が伝ってったんだってくらいびしゃ びしゃになっていたので何も言えなくなった。

 

今度はガンガンに熱する段階で肉入れてみようと思う。

 

 

f:id:umemame8ha:20200522172018j:imagef:id:umemame8ha:20200522172712j:image

チーズは肉と同じ要領だと溶けてしまうので、 スモークチップからしっかり煙が出るくらい熱くして、 お鍋に入れたらとろ火でゆっくりスモークしてみてくると原型を多 少とどめてくれます。

 

スーパーでファミリアチーズってみかけませんか?

500円くらいの。

 

あれ、どうやって食べきったらいいんだろうなんて思ってけど、
この方法教わった時にあっ
って思ったよね。


f:id:umemame8ha:20200522172027j:image

写真のチーズはファミリアチーズを六等分くらいしたうちの二つ。

 

ゆで卵も燻製してみたけど、 あとから火が通るし半熟でいいだろう。 なんて思って半熟をのせて蓋閉めたら、
見事に網に卵食い込んでて変な形になってました。
ゆで卵は火加減肉と一緒でOKですが、 しっかりゆでてからのがよさそう。
それか何か形が変わりにくい場所に設置してあげるのがよいかと。

 

今度やる時はナッツの燻製してみたいね。いつかのバー( 居酒屋か?) で出してもらった燻製ナッツがとてもおいしかったの。

おつまみ用の塩味ついてるミックスナッツでやってみようと目算中 。やってみたら報告します。

 

お料理好きな友達に教えたら鮭を燻製にしてみる! と言っていました。
そのアイディアはいただこうと思いました。


ダッチオーブンは手に入れやすいもので十分だと思う。
めっちゃニトリダッチオーブン重宝してる。

以下はリヨンっていうヨーロッパのどこかの国のお料理がツイッタ ーでバズったときに作ってみたものなんだけどこれもこれで美味し かったの。


画像見てインスピレーションで作ってしまったのでレシピは私味な ので実際はリヨンでも何でもないと思うんだけど、私が作った時の作り方載せておきます。


用意するのはダッチオーブン

豚バラブロック
ジャガイモ
玉ねぎ
ローズマリー(生でも乾燥でも)
白ワインか料理酒
ニンニク1カケかチューブ1.5センチ
塩コショウ


豚バラブロックを3センチ幅に切って縦に半分にする。

ジャガイモは皮をむいて大は1/4、小さいものは半分。 新じゃがは皮剥かなくてもオッケー!

玉ねぎはくし切りにして、 つまようじで刺して留めておくとほくほくの食べ応え。

 

ほんの少し食材が浸るくらい多めの油(鍋底から1、 2ミリくらい) をダッチオーブンに投入してニンニクを入れてから鍋を温める。


同時に蓋もコンロにかけて熱する。

 

少し温まってきた鍋に食材を重ならないように並べてローズマリー を置いく。
塩コショウをしたらジュウジュウ音がしてくるまで焼く。


音がしてきたらお椀1杯くらいのお酒を回し入れて傍らで熱々にな った蓋をする。
中火と弱火の間くらいで5~10分焼く。
途中で食材をひっくり返す&蓋を熱しなおす工程を挟むとよい。

 

しっかり焼き色がついたら完成。

 

うまい。


白ワインとよく合う。
シンプルな味付けでクリアな感じなので、 ペアリングする飲み物もたんぱくなものの方がいいかも。
赤ワインのむなら白かロゼって感じ。
日本酒とも会う。淡麗がいい。キリっと辛口。


圧力鍋とまではいかないけど、 これでしっかり熱した蓋を閉めてフライドチキン揚げたらふっくら カリカリで最高だったんだけど……
これは別のタイミングでケンタの再現レシピを試したときにお伝え しようと思う。

 

ケンタの方は、結論から言うとケンタではないんだけどスパイス& ハーブがおいしいフライドチキンができたのでケンタへ行きたい欲 がだんだん薄れてきてる感あり。

 

おいしいレシピなので楽しみにしててください。


ただ、スパイス&ハーブをそろえるのがめんどい。 スーパーのスパイスコーナーでどうにかなるんだけどね。多いの。

 

まあまあ、そんなところで。


次回は何がいいかしら。
あ、 前回の生地にはロイヤルミルクティーの作り方も追記しておいたの で良ければ併せてみてみてください。

 

umemame8ha.hatenablog.com

 


ああ、どんどん暑くなるし、のども乾くし。

 

私が好きなドリンクレシピをいくつか紹介しようかなと思います。

 

なんだかんだできっとコロナはまだまだ私たちの生活の変容を余儀 なくしていく様子はあるけれど、

スローライフを楽しんで過ごしていきましょうね。